307件中 61~70件を表示
SIGGRAPH2020
矢作 優知(東京大学) 2020年のSIGGRAPH (https://s2020.siggraph.org) はオンラインイベントとして 開催された.まず初めに,困難な状況の中でも素晴らしいイベントの開催に向けて 尽 … (続きを読む)
メディアエクスペリエンス・バーチャル環境基礎研究会研究会(2020年6月)
覚井 優希,下野 明佳里(東京大学) 情報処理学会のEC研究会が主幹事の合同研究会が2020年6月1日と2日の2日間に 渡って開催された.本研究会は東京大学工学部2号館にて開催予定であったが,新 型コロナウイルスの感染 … (続きを読む)
インタラクション 2020
中條 麟太郎(Rintaro Chujo)(東京大学教養学部一年) 私は東京大学の教養学部一年生で,今回の「インタラクション2020」が初めての学会発表の機会であった.当初は一つのアイデアに過ぎなかった研 … (続きを読む)
SICE SI 2019
富田洋文(筑波大学) SICE SI 2019は12月12日から14日にかけて香川県のサンポート高松にて開催され た.この学会では843件のポスター及び講演発表が行われ,さらに今年はSIが20周 年ということもあり,2 … (続きを読む)
UIST2019
茂山丈太郎 (東京大学/HPI) ユーザインタフェースに関するトップカンファレンスの一つであるUIST2019 (https://uist.acm.org/uist2019/)が,アメリカ・ルイジアナ州最大の都市である … (続きを読む)
ISMAR2019
中野萌士(奈良先端科学技術大学院大学) 18回目を迎える今年のIEEE ISMAR(International Symposium on Mixed and Aug mented Reality)は初めて中国の首都であ … (続きを読む)
ICAT-EGVE 2019
峯 大典(東京大学) ICAT-EGVEは今年で29回目となる人工現実感とテレイグジスタンスに関する国際会議と今年で24回目となるEurographicsの仮想環境シンポジウムが合体し,開催され た会議である. 本年度 … (続きを読む)
EC2019
杉本実夏(筑波大学) 2019年9月20日から22日にかけて,エンタテイメントコンピューティング2019が九州大学大橋キャンパスにて開催された.17回目である今年のテーマは「SDGs」.発表は,口頭発表ロングが20件, … (続きを読む)
ヒューマンインタフェースシンポジウム2019
船越南斗(筑波大学) 2019年9月2日から5日にかけて,同志社大学今出川校地にてヒューマンインタフェ ースシンポジウム2019が開催された.本会議はヒューマンインタフェースに関する 工学,心理学および社会学をはじめと … (続きを読む)
SIGGRAPH 2019(展示)
泉原厚史(東京大学) 2019年7月28日から8月1日の5日間,アメリカ合衆国カリフォルニア州ロサンゼ ルスにて SIGGRAPH 2019 が開催された.SIGGRAPH は ACM のコンピュータグ ラフィクスを扱 … (続きを読む)