HOME » 刊行物 » 日本バーチャルリアリティ学会 大会論文集

日本バーチャルリアリティ学会 大会論文集

最終更新日: 2013/11/18

  

発行年 巻・号 会場 特別講演
1996年 第1回大会論文集 国立オリンピック記念青少年総合センター(東京) 「バーチャルリアルティの可能性」 立花 隆
「バーチャルアイドル・伊達杏子」 杉山知之
アーティスト・トーク 草原真智子・河口洋一郎・Christa Sommerer
1997年 第2回大会論文集 名古屋大学シンポジオン(愛知) 「バーチャルリアルティの医学応用・仮想化された人体をめぐって」 鳥羽純一郎(名古屋大)
「VRにおける芸術性の問題について」 関口敦仁(国際情報科学芸術アカデミー)
1998年 第3回大会論文集 北海道大学学術交流会館(北海道) 「VRの原点 -特撮の現場から-」 川北紘一(東宝美術)
1999年 第4回大会論文集 ビッグルーフ(奈良) 「SF小説とVR」 小松左京(小説家)
2000年 第5回大会論文集 エポカルつくば(茨城) 「マンガ的発想によるバーチャルキャラクター」 モンキーパンチ(漫画家)
2001年 第6回大会論文集 長崎ブリックホール 「いい顔になろう-コンピュータで探る顔の秘密-」 原島博(会長・東京大学)
2002年 第7回大会論文集 東京国際交流会館(東京) 特別講演:久夛良木健(ソニー・コンピュータエンタテイメント)
2003年 第8回大会論文集 ぱ・る・るプラザ岐阜 「境界を超えて拡張するアート -その現状と未来-」 坂根厳夫(情報科学芸術大学院大学 名誉学長)
2004年 第9回大会論文集
(CD-ROM)
京都大学 百周年時計台記念館(京都) 「曼荼羅とデジタルとアナログ」 真鍋俊照(四国霊場第四番目大日寺住職,四国大学文学部教授)
2005年 第10回大会論文集
(CD-ROM)
東京大学 工学部 「2005年:メディアアートの新しい展開へ」 岩井俊雄(東京大学先端科学技術研究センター特任教授)
「電車で“U(ゆう)”」-パブリックスペースのITデザイン- 小川克彦(NTTサイバーソリューション研究所 所長)
2006年 第11回大会論文集
(CD-ROM)
仙台市青年文化センター/仙台市科学館 「聴覚に関するマルチモーダル情報処理とVR応用」 鈴木陽一(東北大学電気通信研究所 兼 同大学院情報科学研究科教授)
「<境界知とVR>」瀬名英明(作家,東北大学機械系特認教授)
2007年 第12回大会論文集
(CD-ROM)
九州大学大橋キャンパス 江戸のバーチャルリアリティー <コンテンツ・ものづくり大国日本を支える江戸期の脅威のテクノロジー> 鈴木一義(国立科学博物館理工学研究部主任研究官)
2008年 第13回大会論文集
(CD-ROM)
奈良先端科学技術大学院大学 「Archtecture for Ubiquitous Mobile Service for Senior Citizens」 Petri Pulli(オウル大学理学部副学部長)
2009年 第14回大会論文集
(CD-ROM)
早稲田大学 西早稲田(旧大久保)キャンパス 「医療・福祉分野における知能ロボットの現状と展望」 藤江 正克(早稲田大学理工学術院教授)
「Applications of 3D Digital Technologies in Archaeology and Digital Heritage」Prof.Hongbin Zha
2010年 第15回大会論文集
(CD-ROM)
金沢工業大学 扇が丘キャンパス 「感動するデザイン情報と情報デザイン」 川崎和男(大阪大学大学院教授)
「ロボカップから生命体都市ロボシティコアへ」 浅田 稔(大阪大学大学院工学研究科教授)
2011年 第16回大会論文集
(CD-ROM)
公立はこだて未来大学 「都市の記憶と情報技術」 川嶋稔夫(公立はこだて未来大学 システム情報学部情報アーキテクチャ学科教授)
「“災後”をリードする情報メディア技術とは何か」 御厨 貴(東京大学先端科学技術研究センター教授)
2012年 第17回大会論文集
(CD-ROM)
慶應義塾大学 日吉キャンパス 「原点回帰-バーチャルリアリティとテレイグジスタンスの将来性を見据えて-」 舘 暲 (慶應義塾大学特任教授/東京大学名誉教授)
「そう,文化は,長い歴史の中で,非言語に,そして,無自覚に,連続しながら,新たなものを生んでいく」 猪子 寿之 (チームラボ代表)
2013年 第18回大会論文集
(CD-ROM)
うめだ・グランフロント大阪 ナレッジキャピタル 「世界を創る~イメージの想起と提示~」 遠藤 雅伸(モバイル&ゲームスタジオ取締役)
「雷に魅せられて」 河崎 善一郎(大阪大学名誉教授)