HOME » 論文募集 » 【締切延長2/19】VR学会論文誌 第26巻第3号 「時間・空間・心を超える教育・訓練・伝承支援」特集 論文募集
2021年2月15日 | 論文募集

【締切延長2/19】VR学会論文誌 第26巻第3号 「時間・空間・心を超える教育・訓練・伝承支援」特集 論文募集

投稿申込締切:2021年2月8日(月)2月19日(金)
論文提出締切:2021年2月15日(月)2月26日(金)

掲載巻号:第26巻第3号(2021年9月末発行)

【テーマ】
時間・空間・心を超える教育・訓練・伝承支援

【募集要項】
少子高齢化社会において持続可能な社会を実現する上で,伝統工芸・スポーツ・医療などの特殊技能だけでなく,製造業,サービス業,コンテンツ産業,文化芸術など,ありとあらゆる分野・産業においても,技能や暗黙知,文化を伝承するための教育・訓練・体験の場の提供は必要不可欠である.しかしながら,新型コロナウィルス感染症の影響により働き方や生活が大きく変化した社会状況において,教育や訓練を取り巻く状況は大きく変容した.対面での会話や密接な距離での直接的な教育・訓練や実物を使った体験は困難になり,今後も可能な限り控えられていくことが想定される.このようなウィズ・ポストコロナの社会において,新型コロナウィルス発生以前と同様もしくはそれ以上の有効な教育・訓練を実現するには,時間や空間の制約を超えて,視聴覚だけでなく様々な感覚を扱い,さらには感情や情動をも活用した学習環境・体験環境を実現しうるVR・AR技術および研究者の果たすべき役割は大きい.
このような社会的・学術的背景のなか,VR学会の論文特集として「時間・空間・心を超える教育・訓練・伝承支援」を企画することとなりました.この特集では,VR・ARを用いた教育・訓練・伝承支援システムに関する新たな提案,基礎から応用までの技術,アプリケーション,コンテンツ,また,教育・訓練の効果に関する評価など,幅広い内容の論文を広く募集いたします.

【ゲストエディタ】
青山一真(東京大学)
安藤英由樹(大阪芸術大学)
葛岡英明(東京大学)
谷川智洋(東京大学)
*敬称略

1.対象分野
VR・ARを利用した教育・訓練・支援に関するシステム,デバイス,理論的実験的経験的な知見の発見など,広く基礎・応用・コンテンツ論文を募集します.対象の目安として次の項目を挙げますが,これらに限定するものではありません.

・VR・ARを利用した教育・訓練・支援
・VR・ARを利用した教育・学習環境の高度化
・教育・訓練・支援のためのVR・ARインタフェース・ツール
・教育・訓練・支援のためのVR・ARシミュレーション
・教育・訓練・支援のためのVR・ARコンテンツ製作や事例
・教育・訓練・支援のためのVR・ARの設計指針

各カテゴリ・基準の定義については、学会の査読基準に準じます。

2.投稿方法
下記よりご確認ください。
http://www.vrsj.org/transaction/special_issue/

査読査読プロセスを円滑に進めるため「事前申込締切」を設けております。
投稿を希望される方は,

・著者名・所属(全員分)
・タイトル
・論文種別(フルペーパー・ショートペーパーから選択)
・論文カテゴリ(基礎・応用・コンテンツ・総説から選択)
・概要

上記を,締切までに,事前投稿申込専用フォームよりお送りくださいますようお願いいたします。

3.提出先
●事前投稿申込
事前投稿申込専用フォーム:http://www.vrsj.org/transaction/submission/pre-submission/

●論文提出
論文投稿サイト:https://mc.manuscriptcentral.com/tvrsj

※一般論文は随時受付しております。
—————————————–
◆その他、募集中または今後の特集号予定
http://www.vrsj.org/transaction/special_issue/

第26巻第4号「デジタルファブリケーションとVR」
事前投稿申込締切:2021年5月中旬
論文提出締切:2021年5月下旬
2021年12月末発行予定

第27巻1号「香り&味&クロスモーダル(仮)」
事前投稿申込締切:2021年8月中旬
論文提出締切:2021年8月下旬
2022年3月末発行予定

*2017年より、日本バーチャルリアリティ学会論文誌は電子発行(J-STAGE)となりました.
 https://vrsj.org/transaction/archive/
 https://www.jstage.jst.go.jp/browse/tvrsj/-char/ja/

2021年2月15日 | 論文募集