年間行事一覧 2015
最終更新日: 2025/09/29
第20回 日本バーチャルリアリティ学会大会
- 開催日
 - 2015年 9月9日(水)-9月11日(金)
 - 開催地
 - 芝浦工業大学 豊洲キャンパス
 - URL
 - https://conference.vrsj.org/ac2015/
 
ICAT-EGVE 2015
- 開催日
 - 2015年10月28日(水)-30日(金)
 - 開催地
 - 京都市国際交流会館
 - URL
 - http://www.ic-at.org/2015/
 
協賛・後援会議情報
主催団体担当者の方へ: ここに掲載されている情報の修正・追加等ご要望は,office@vrsj.org までお知らせ下さい.
- 2015年1月
 - 2015年2月
 - 2015年3月
 - 2015年4月
 - 2015年5月
 - 2015年6月
 - 2015年7月
 - 2015年8月
 - 2015年9月
 - 2015年10月
 - 2015年11月
 - 2015年12月
 
2015年1月
現在、該当するイベントはありません。
2015年2月
現在、該当するイベントはありません。
2015年3月
- 高齢社会を支えるコミュニケーションロボットシンポジウム 会期:2015年3月1日(日) 場所:東京大学 浅野キャンパス 武田先端知ビル(武田ホール)
 - インタラクション2015 会期:2015年3月5日(木)~7日(土) 場所:日本科学未来館
 - 統数研共同研究集会 会期:2015年3月5日(木) 場所:統計数理研究所
 - シンポジウム「モバイル’15」 会期:2015年3月12日(木)~13日(金) 場所:名古屋大学 東山キャンパス IB電子情報館
 - 高校生のための先進的科学技術体験合宿プログラム「スプリング・サイエンスキャンプ2015」 会期:2015年3月23日(月)~29日(日) 場所:大学、民間企業等(12機関)
 
2015年4月
- Laval Virtual ReVolution 2015 Late Breaking 会期:2015年4月8日(水)~12日(日) 場所:Laval France
 
2015年5月
- 第54回日本生体医工学会大会 会期:2015年5月7日(木)~9日(土) 場所:名古屋国際会議場
 - 第90回ロボット工学セミナー 会期:2015年5月14日(木) 場所:東京大学 本郷 武田先端知ビル 5F武田ホール
 - ロボティクス・メカトロニクス講演会2015 会期:2015年5月17日(日)~19日(火) 場所:京都市勧業館「みやこめっせ」
 - MVA2015(第14回マシンビジョン応用に関するIAPR国際会議) 会期:2015年5月18日(月)~22日(金) 場所:日本科学未来館
 
2015年6月
- 第20回計算工学講演会 会期:2015年6月8日(月)~10日(水) 場所:つくば国際会議場
 - 日本人間工学会 第56回大会 会期:2015年6月13日(土)~14日(日) 場所:芝浦工業大学 芝浦キャンパス
 - システム制御情報学会・計測自動制御学会 チュートリアル講座2015 会期:2015年6月18日(木) 場所:常翔学園 大阪センター
 - 第91回ロボット工学セミナー 会期:2015年6月20日(土)~21日(日) 場所:芝浦工業大学
 - 第92回ロボット工学セミナー 会期:2015年6月24日(水) 場所:東京大学 山上会館
 - 第23回3D&バーチャルリアリティ展示 会期:2015年6月24日(水)~26日(金) 場所:東京ビッグサイト
 
2015年7月
- 3次元画像コンファレンス 2015 会期:2015年7月9日(木)~10日(金) 場所:海洋研究開発機構 横浜研究所 三好記念講堂
 - 第20回知能メカトロニクスワークショップ 会期:2015年7月11日(土)~12日(日) 場所:東京電機大学 東京千住キャンパス
 - CG-ARTS協会 2015年度検定 会期:前期2015年7月12日(日) 後期2015年11月29日(日) 場所:全国高校・専門学校等約200会場
 - The 46th ISAGA Annual Conference 会期:2015年7月17日(金)~21日(火) 場所:立命館大学朱雀キャンパス
 - 画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2015) 会期:2015年7月27日(月)~7月30日(木) 場所:ホテル阪急エキスポパーク
 - 第93回ロボット工学セミナー 会期:2015年7月31日(金) 場所:中央大学 後楽園キャンパス
 
2015年8月
- CEDEC2015 会期:2015年8月26日(水)~28日(金) 場所:パシフィコ横浜
 
2015年9月
- 教育システム情報学会第40回全国大会 会期:2015年9月1日(火)~9月3日(木) 場所:徳島大学
 - 第17回日本感性工学会大会 会期:2015年9月1日(火)~3日(木) 場所:文化学園大学
 - ヒューマンインタフェースシンポジウム2015 会期:2015年9月1日(火)~4日(金) 場所:公立はこだて未来大学
 - 第31回ファジィ システム シンポジウム 会期:2015年9月2日(水)~4日(金) 場所:電気通信大学
 - 第25回日本神経回路学会全国大会 会期:2015年9月2日(水)~4日(金) 場所:電気通信大学
 - 日本ロボット学会 第33回学術講演会 会期:2015年9月3日(木)~5日(土) 場所:東京電機大学 東京千住キャンパス
 - Ubicomp2015 会期:2015年9月7日(月)~11日(金) 場所:大阪うめだグランフロント
 - 第94回ロボット工学セミナー 会期:2015年9月11日(金) 場所:中央大学後楽園キャンパス
 - 情報処理学会エンタテインメントコンピューティング研究会 会期:2015年9月25日(金)~9月27日(日) 場所:札幌市教育文化会館,北海道大学学術交流会館
 
2015年10月
- 第4回画像エンタテインメント(IET)セミナー 会期:2015年10月10日(土) 場所:DeNAセミナールーム
 - 東北大学電気通信研究所一般公開 会期:2015年10月10日(土)~11日(日) 場所:東北大学 電気通信研究所
 - 第95回ロボット工学セミナー 会期:2015年10月15日(木) 場所:中央大学後楽園キャンパス
 - デジタルコンテンツEXPO 2015 会期:2015年10月22日~25日(日) 場所:日本科学未来館
 - 講習会「VE/VRを用いた設計・開発・ものづくりの新しい検討手法の紹介」 会期:2015年10月28日(水) 場所:日本機械学会会議室
 - ACM VRCAI 2015 会期:2015年10月30日(金)~11月1日(日) 場所:ニチイ学館神戸ポートアイランドセンター
 
2015年11月
- ACM SIGGRAPH Asia 2015 会期:2015年11月2日(月)~5日(木) 場所:神戸国際会議場,国際展示場
 - 第58回自動制御連合講演会 会期:2015年11月14日(土)~15日(日) 場所:神戸大学六甲台キャンパス
 - 第377回講習会及び第23回最先端の研究室(工場)めぐり 会期:2015年11月16日(月) 場所:住友重機械工業株式会社
 - 第96回ロボット工学セミナー 会期:2015年11月16日(月) 場所:名古屋大学東山キャンパス
 - 2015年知的情報処理と生物医科学国際会議 会期:2015年11月28日(土)~30日(月) 場所:沖縄
 
2015年12月
- 第23回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ(WISS 2015) 会期:2015年12月2日(水) ~4日(金) 場所:別府湾ロイヤルホテル
 - 第6回先端メカトロニクス国際会議(ICAM2015) 会期:2015年12月5日(土)~8日(火) 場所:早稲田大学西早稲田キャンパス
 - 第22回ディスプレイ国際ワークショップ 会期:2015年12月9日(水)~11日(金) 場所:大津プリンスホテル
 - 第16回 SICE システムインテグレーション部門講演会 会期:2015年12月14日(月)~16日(水) 場所:名古屋国際会議場
 - ヒューマンコミュニケーションシンポジウム2015 会期:2015年12月16日(水)~12月18日(金) 場所:富山国際会議場
 
















