322件中 271~280件を表示
[〆切:10/21まで]第7回VR技術者認定試験のお知らせ
第7回VR技術者認定試験 試 験: 11月 9日(土) 東京・大阪 開催予定(申込〆切:10月21日) ■ 取得できる資格について 試験には「セオリーコース」と「アプリケーションコース」の2種類(内容別 … (続きを読む)
日本VR学会2013年度フェロー適任者推薦のお願い
本会では,バーチャルリアリティの学術文化および本会の発展に顕著な貢献 を成し,将来にわたって本会の活動を積極的に推進しうる者を顕彰するために, フェロー制度を新設し,2010年度より運用を開始しました. 2010年度<第 … (続きを読む)
第15回論文賞表彰式 (2013年9月19日開催)
第15回論文賞の表彰式が第18回大会(2013年9月19日)中に行なわれました. https://www.vrsj.org/awards/best_papers/ 下記5編の論文が第15回論文賞として選出されました. 受 … (続きを読む)
第18回大会無事閉幕の御礼(+大会での忘れ物のお知らせ)
第18回日本バーチャルリアリティ学会大会がおかげさまで,大盛況のもと無事開催を終えました. 速報によりますと,500人を超える過去最大の参加者数となりました模様です. ご参加くださった皆様,運 … (続きを読む)
第18回日本バーチャルリアリティ学会大会開催中です(9/18~20)
今日から3日間グランフロント大阪にて第18回日本バーチャルリアリティ学会大会開催されます.皆様ぜひ足をお運びください. 写真は今年のカンファレンスバッグです.この一文字で”Virtual Reality”を意味します. … (続きを読む)
[重要] 事務局メールサーバ メンテナンスのお知らせ
下記の通り事務局メールサーバのメンテナンス作業を行います. メンテナンス中は以下の影響が出る場合がありますので,あらかじめご了承ください. ・すべてのメール送受信ができない ●日時:9月16日(月)午前8時30分~午後6 … (続きを読む)
ASIAGRAPH 2013 in Kagoshima 論文・ポスター募集のご案内(8/28投稿〆切)
以下の通り,ASIAGRAPH 2013 in Kagoshimaを開催いたします. 多数の論文・ポスターのご投稿,ご参加申し込みをお待ちしております. 「投稿締め切り: 8月28日(水) 24時」ですのでお早目にお申込 … (続きを読む)
第7回バーチャルリアリティ技術者認定講習会・試験のお知らせ
日本バーチャルリアリティ学会では,この技術分野における専門家の養成を目的とし, 認定試験用教科書「バーチャルリアリティ学」を出版するとともに, これに基づく講習会および認定試験を,2010年より開催して参りました. &n … (続きを読む)
日本VR学会会長 伊福部先生が「大改造!劇的ビフォーアフター」に音の匠として出演されます
日本VR学会 会長の伊福部先生が,「大改造!劇的ビフォーアフター」に音の匠として 出演されますので,お知らせいたします. 建築家の匠とタッグを組み,音の匠として「難聴の父が一人で暮らす家」を手掛けます. 皆さま,ぜひご覧 … (続きを読む)
論文誌19-1「香り・人・システム2」特集 論文募集(フルペーパー9/2締切)
「香り・人・システム 2」特集の論文投稿締切1ヶ月前となりました. 皆様のご投稿をお待ちしております. 【テーマ】 「香り・人・システム 2」 論文投稿締切: ●事前申込締切 フルペーパー … (続きを読む)
















