320件中 1~10件を表示
VR文化フォーラム2025 in 大阪・関西万博「Wasse」
日時|2025年8月16日(土)16:00〜19:30 会場|会場:万博会場内 政府催事場「wasse」南 「エンタングルモーメント ―量子・海・宇宙」展内 センターステージ https://www.qst.go.jp/ … (続きを読む)
第26回バーチャルリアリティ技術者認定講習会6/21・試験7/26(セオリーコース)開催のご案内
日本バーチャルリアリティ学会では,この技術分野における専門家の養成を目的とし,認定試験用教科書「バーチャルリアリティ学」を出版するとともに,これに基づく講習会および認定試験を2010年より開催して参りました. 6月,7月 … (続きを読む)
第30回(2025年)日本バーチャルリアリティ学会大会のご案内
期日:2025年9月17日(水)~19日(金) 場所:立命館大学 大阪いばらきキャンパス(OIC) 大会長:柴田 史久(立命館大学) 詳細は大会サイトをご覧ください。
2025年通常総会のお知らせ
◆ 2025年通常総会のお知らせ ◆※教室の変更があります 日時 2025年3月28日(金) 場所 東京大学工学部2号館223号講義室 16:00-17:00 総会 【議 事】 2024年度事業報告、収支決算報告 202 … (続きを読む)
VR文化フォーラム2025 in 清澄白河
日時|2025年2月22日(土)13:30〜18:00 会場|東京都現代美術館「坂本龍一|音を視る 時を聴く」展(企画展示室1階/地下2階)、講堂 (地下2階) 定員|20名前後(入場無料) 申込締切|2025年2月15 … (続きを読む)
VR文化フォーラム2025 in清澄白河 参加募集
R文化フォーラム2025 in 清澄白河 日時 2025年2月22日(土)13:30〜18:00 会場 東京都現代美術館「坂本龍一|音を視る 時を聴く」展(企画展示室1階/地下2階)、講堂(地下2階) 定員 20名前後 … (続きを読む)
第25回バーチャルリアリティ技術者認定試験の合格者発表
2024年12月14日(土)実施 第25回バーチャルリアリティ技術者認定試験の合格者を発表いたします。 合格者一覧(アプリケーションコース) 試験問題・模範解答(アプリケーションコース)※後日掲載 https://www … (続きを読む)
第25回バーチャルリアリティ技術者認定講習会11/9・試験12/14(アプリケーションコース)開催のご案内
日本バーチャルリアリティ学会では,この技術分野における専門家の養成を目的とし,認定試験用教科書「バーチャルリアリティ学」を出版するとともに,これに基づく講習会および認定試験を2010年より開催して参りました. 今年,11 … (続きを読む)
高臨場感ディスプレイフォーラム2024開催のご案内
「高臨場感ディスプレイフォーラム」は、ディスプレイやその発展形としての視覚・聴覚・触覚などに関する超臨場感技術について、技術そのものだけでなくコンテンツや応用分野も含む情報交換の場として開催されてきました。本年は、「エモ … (続きを読む)
第24回バーチャルリアリティ技術者認定試験の合格者発表
2024年7月13日(土)実施 第24回バーチャルリアリティ技術者認定試験の合格者を発表いたします。 合格者一覧(セオリーコース) 試験問題・解答(セオリーコース) ※後日掲載 https://www.vrsj.org/ … (続きを読む)