199件中 41~50件を表示
第16回バーチャルリアリティ技術者認定講習会6/15・試験7/13(セオリーコース)開催のご案内
2019年4月16日 | イベント ニュース ■日本バーチャルリアリティ学会では,この技術分野における専門家の養成を目的とし,認定試験用教科書「バーチャルリアリティ学」を出版するとともに,これに基づく講習会お … (続きを読む)
正会員/一般会員の皆様:【2019年通常総会のお知らせ(3/29)】
◆ 2019年通常総会のお知らせ ◆ 日時 2019年3月29日(金) 16:00-17:00 会場 東京大学 本郷キャンパス 工学部2号館 3階233講義室 http://www.u-tokyo.ac.jp … (続きを読む)
大阪半端ないって!IEEE Virtual Reality 2019 in Osaka に参加すべき10の理由(VR学会共催)
IEEE VR 2019The 26th IEEE Conference on Virtual Reality and 3D User Interfaces3月23日(土)~3月2 … (続きを読む)
第15回VR技術者認定試験(セオリーコース)の開催報告
2018年12月22日(土)東京大学・大阪大学にて,『第15回VR技術者認定試験(セオリーコース)』が開催されましたので,ご報告いたします.東京会場119名・大阪会場24名 計143名のたくさんの皆様に受験申込いただきま … (続きを読む)
第15回VR技術者認定講習会(セオリーコース)の開催報告
2018年11月17日(土)東京大学本郷キャンパス工学部2号館にて,『第15回バーチャルリアリティ技術者認定講習会(セオリーコース)』が開催されましたので,ご報告いたします.73名の皆様に受講いただき,盛況な講習会となり … (続きを読む)
第15回バーチャルリアリティ技術者認定講習会11/17・試験12/22(セオリーコース)開催のご案内
■日本バーチャルリアリティ学会では,この技術分野における専門家の 養成を目的とし,認定試験用教科書「バーチャルリアリティ学」を出版する とともに,これに基づく講習会および認定試験を2010年より開催して参りました. 今年 … (続きを読む)
VR文化フォーラム2018in清澄白河(11/4)参加募集のご案内
現美の森山です.下記の通りVR文化フォーラム2018in清澄白河のご案内をお送り いたしますので,皆様お誘い合わせの上,ぜひご参加ください. なお,人数確認がございますので,下記リンクから参加登録をお願いいたします. ■ … (続きを読む)
【VRSJAC2018】第23回VR学会大会の発表申込【締切延長】のご案内(6/22→6/29)
多数のご希望をいただき,第23回大会の発表申込みが1週間延長されましたので(6月22日(金)→6月29日(金)),ご案内いたします. ご発表を検討されている皆様は,是非ともこの機会に研究成果をご投稿頂きますようお願い致し … (続きを読む)
【VRSJAC2018】第23回VR学会大会の発表申込受付を開始しました(締切6/22)
第23回日本バーチャルリアリティ学会大会の発表申込受付を開始しましたので,ご案内いたします. <第23回日本バーチャルリアリティ学会大会> 【大会WebサイトURL】 https://conference.vrsj.o … (続きを読む)
正会員/一般会員の皆様:【2018年通常総会のお知らせ(3/30)・2018役員候補者一覧】
◆ 2018年通常総会のお知らせ ◆ 日時 2018年3月30日(金) 16:00-17:00 会場 東京大学 本郷キャンパス 工学部2号館 3階233講義室 http://www.u-tokyo.ac.jp … (続きを読む)